NEWS県内ニュース/詳細

待ちに待った春休み 三重県内多くの小中学校で修了式 「本を93冊くらい読んだ」「新学期の目標はテストで100点」

 三重県内ほとんどの小中学校で25日、3学期の修了式が行われました。

 津市立養正小学校では、1年から5年生までの在校生約170人が体育館に集まり、修了式が行われました。

 堀内晋三校長は、養正小学校が大切にしている「あたり前のことを徹底してあたり前にする凡事徹底」の言葉を紹介し、「学年が上がっても頑張って」と呼びかけました。

 それぞれの教室に戻った児童たちは、3学期最後のホームルームを開き、「字をきれいに書くことを頑張った」「本を93冊くらい読んだ」と1年間を振り返り、「新学期はテストで100点をとる」「縄跳び100回」と新学年での目標を話していました。

 きょう26日からは待ちに待った春休みです。

県内ニュース一覧に戻る

ページトップへ