ほころび始めた紅梅 例年より2週間遅い開花 白梅との共演は2月下旬以降
三重県明和町にある梅林では、梅の花が咲き始めました。
斎宮歴史博物館に隣接するふるさと芝生広場の梅林には、紅梅と白梅あわせて約80本が植えられています。
紅梅が先に咲き始めますが、今年は例年より2週間ほど遅い、2月中頃から花がほころび始めました。
華やかに咲き誇る花もある一方、まだまだつぼみも多く、現在は5分咲きといったところです。
18日は時折冷たい風が吹き付けましたが、日差しを受けると一層鮮やさを増していました。
白梅もほころび始め、2月下旬から3月上旬にかけては紅白の梅の共演が楽しめそうです。