NEWS県内ニュース/詳細

「オール玉城で楽しい町に」 町制70周年祝う

 玉城町の町制70周年を記念した式典が、12日に玉城町で開かれました。

 玉城町は、1955年に3町村が合併して誕生しました。

 式典は、町が誕生して今年70周年を迎えるのを記念して開かれたもので、オープニングセレモニーでは、玉城町に伝わる能楽と和太鼓が披露されました。

 田丸城太鼓保存会のメンバーが、熊野古道への旅立ちの地であった玉城町にちなんで白装束に身を包み、熊野古道の魅力を伝えるために作られた曲を披露しました。

 続いて、玉城町の辻村修一町長が「町民一人ひとりが誇りを持って活躍し、オール玉城で楽しい玉城町を創出していきたい」と挨拶しました。

 このあと、保護司として長年にわたり社会福祉に携わってきた人や、青少年の健全育成に尽力した人など、町政に貢献した8人が功労者として表彰されました。

県内ニュース一覧に戻る

ページトップへ